オンライン鑑定

オンライン鑑定休止のお知らせ

諸事情により、暫くの間オンライン鑑定を休止させていただきます。
ご利用希望のお客様には大変申し訳なく思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

パソコンやスマートフォン、タブレット端末を利用したオンライン占いについてご案内しています。
※オンライン鑑定はWi-Fi等の高速通信環境下にあることが前提です)

Step1 ご予約について

ご予約は、オフィスニライの公式LINE経由で受け付けております。
オンライン鑑定希望の方は、「オンライン鑑定希望」と添えて、LINEよりお申し込みください。  

※公式LINEへお友達登録されていないお客様はお友だち追加の上でご予約をお願いします。

Step2 Zoomアプリの準備

オンライン占いはZoomを利用して行いますので、予めZoomのインストールをお願いいたします。(Zoomの利用は無料です)

Zoomを初めてご利用される方

パソコンでオンライン占いをご利用される方は、下記URLから「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードしてください。

Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing
Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across ...

iPhoneやiPadをご利用の方は「App Store」から、Android端末をご利用の方は「Google Play」からダウンロードできます。

apple-store-badge.png
画像の説明

 

テストミーティングについて

Zoomの利用が初めての方や不慣れな方は、以下のURLからテストミーティングを行うことをお勧めします。
テストミーティングでは、カメラ、マイク、スピーカーが正しく機能することを確認してください。

Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing
Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across ...

※スマホやタブレットの場合は、カメラの映像が表示され、画面タップで表示されるミュート、ビデオボタンが赤く斜線が入っていない状態(有効な状態)であることを確認してください。
※LINEトーク内のリンクをタップしてブラウザを開く場合、端末によってはLINEアプリのブラウザでサイトが開かれてしまいます。LINEアプリのブラウザは利用できる機能に制限があるためZoomが正しく動作しません。LINEアプリのブラウザを使っている場合、右上メニューからSafariやChromeなど普段利用しているブラウザに切り替えてZoomを利用するようにして下さい。

Step3 予約した日時にオンライン鑑定が始まります

予約日時の10分~20分前までに、ミーティングID、パスコードを公式LINEからお送りします。
準備が整いましたら、Zoomを起動して「ミーティングに参加」画面よりミーティングIDとパスコードを入力してZoomに入室(「ビデオ付きで参加」)してお待ちください。オンライン鑑定が始まります。

Step4 オンライン鑑定の終了

オンライン鑑定終了時に、ご利用料金をご案内いたします。
ご利用料金は、鑑定終了後1週間以内に、PayPay銀行へのお振込みにてお支払いいただくようお願いしています。
銀行口座へのお振込み手数料はお客様負担でお願いします。

※詳しくは、鑑定終了後のLINEにてご案内いたします。

キャンセル・通信不良等に関して

・ご予約時間を過ぎてからのキャンセルについてはキャンセル料として5,300円を申し受けます。また、ご予約時間から30分を経過しても何ら連絡もない場合、ご予約は自動的にキャンセルとさせて頂き、無連絡キャンセル料として5,300円を請求させていただきます。

・Zoomアプリの不調や、カメラ、マイク、スピーカー等の不調によりオンライン鑑定を開始できない場合や、オンライン鑑定開始後の不調により鑑定の継続が著しく困難となった場合も鑑定はキャンセルとさせて頂きます。この場合、キャンセル料は発生しません。別途日にちを振り替えて鑑定を行うものとします。

タイトルとURLをコピーしました